ひと・もの・おかね(経済資源)応援企業です!関東経済産業局認定 経営革新等支援機関として、各種補助金・助成金申請、創業、経営計画策定、資金計画、社員教育、営業向上はお任せ下さい!

廃業準備貸付けとは(小規模企業共済契約者向け)

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関 ヒューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

以前に、「小規模企業共済」についてはご紹介しましたが、⇒ 小規模企業共済のご紹介

このたび、27年10月1日から、小規模企業共済契約者に対する「廃業準備貸付け」がスタートします。

 

この貸付金は、個人資格を有する小規模企業共済の契約者で、個人事業の廃止や会社の解散をお考えの方が利用できます。

 

借り入れ可能金額は、50万円~1000万円(5万円単位)

(納付済み掛け金の一定の範囲内)

 

年利:0.9%(金融情勢に応じて変動)

受付期間:事業廃止・会社解散の予定日前1年以内

返済:予定通り廃業の場合、廃業後に受取る共済金からの一括返済(廃業しない場合、1年後に一括返済)

申込み・相談先:共済相談室 050-5541-7171

事業引継ぎ支援セミナー

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度は、弊社認定支援機関として、中小機構が開催する「事業引継ぎ支援セミナー」をご紹介いたします。

 

内容は2部構成となっており、第1部は支援機関・金融機関・士業の方向けに

中小企業の事業承継をめぐる動きや経営承継円滑化法の概要などを説明しますが、

第2部では経営者や後継者の方向けに「事業引継ぎ支援センター」の支援事例等を

ご紹介いたします。

 

参加無料となっております。

 

<開催概要>

■開催日及び会場

  全国50会場で開催いたします。

  詳細は下記の専用ホームページにてご確認ください。

 

■内容

  第一部

   ・中小企業の事業承継をめぐる動き

   ・経営承継円滑化法について

   ・事業引継ぎ支援センター活用のメリット

  第二部

   ・事業承継の現状と対策

   ・事業承継に対する支援施策

   ・事業引継ぎ支援センターの活用事例

■定員

  1会場につき第一部、第二部ともに各50名

 (ご好評につき受付を終了した会場もございますのでお早めにお申し込み下さい。)

 

■開催日程及び開催会場、お申し込み方法など、詳しくは以下のサイトをご覧ください

  http://jhs2015.smrj.go.jp/

マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資)とは?

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

さて、「中小企業金融円滑化法」が終了して来年春でちょうど3年経ちますが、

いわゆる暫定リスケ機関を経て、金融機関側の融資スタンスが変わってくる可能性もあります。

 

そこで、今回は、マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資)について掲載しておこうと思います。

 

マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資)とは、商工会議所および商工会であっせんしてくれる無担保・無保証人で利用できる融資制度です。

 

この融資制度の大きな特徴は、

商工会・商工会議所から経営改善を図るための経営指導を受けることにより、事業を進める上で必要な資金(運転資金・設備資金)を無担保・無保証(法人の場合は代表者の保証も不要)で融資を受けられることです。

以下、詳細です。

  ↓

【対象となる方】

常時使用する従業員が20人以下(商業・サービス業の場合は5人以下)の法人・個人事業主の方で、以下の要件をすべて満たす方
 ・商工会、商工会議所の経営指導員による経営指導を原則6力月以上受けていること
 ・所得税、法人税、事業税、都道府県民税などの税金を完納していること
 ・原則として同一地区で1年以上事業を行っていること
 ・商工業者であり、かつ、日本政策金融公庫の融資対象業種を営んでいること

【支援内容】

 

■通常枠
 ・対象資金:設備資金、運転資金
 ・貸付限度額:2000万円
 ・貸付利率:利率は変動しますので、詳しくは下記問合せ先にご確認ください。
 ・貸付期間:設備資金10年以内(据置期間は2年以内)、運転資金7年以内(据置期聞は1年以内)
 ・貸付条件:無担保・無保証人

【ご利用方法】

 ・主たる事業所の所在する地区の商工会・商工会議所へ申込み。
 ・申込みを受け付けた商工会・商工会議所が日本政策金融公庫に融資の推薦をします。
 ・日本政策金融公庫の審査を得て、融資が実施されます。

【お問い合わせ先】

 ・事業所の所在する地区の商工会・商工会議所
  (商工会については、全国商工会連合会 URL:http://www.shokokai.or.jp/
  (商工会議所については、日本商工会議所 URL:http://www.jcci.or.jp/
 ・日本政策金融公庫(沖縄振興開発金融公庫)の本支店

ヤフーファイナンスニュースに取り上げられました。(FPが実...

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度、弊社代表のコラムFPが実際にNISA口座を使ってみた(3)~これまでの教訓~が、ヤフーファイナンスニュースに取り上げられました。  

   ↓

FPが実際にNISA口座を使ってみた(3)~これまでの教訓~

 

業界・業種の垣根を超える社員研修の3つの成果

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

弊社事業柱の一つであります「教育研修事業」について、この度、弊社代表がメディア向けに書いたものが掲載されています。

ご参考にして頂ければと存じます。

   ↓

業界・業種の垣根を超える社員研修の3つの成果とは?

 

ページの先頭へもどる