中小零細企業の内部環境・外部環境を考える
2015年4月20日
平素はお世話になります。
中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関
ヒューマネコンサルティング株式会社です。
各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。
昨日は、弊社代表が、「中小零細企業の内部環境・外部環境を考える」と題してお話させて頂きました。
「外部環境」として、
①債券市場の見通し、金利の行方
②為替市場の見通し
③物価動向
④トリクルダウン理論
「内部環境」として、
①人材問題
②後継者問題 事業承継問題
③資金繰り
④製造業現場
などについてお話させて頂きましたが、いずれにしましても、内・外部環境ともに我々を取り巻く環境が激変していくことは間違いないと思います。
いわゆる「ゆでガエル」になってからでは、ゴーイングコンサーンは担保できません。
企業は単独で成り立っているものではなく、大切な従業員はじめ、あらゆるステークホルダーのためにも、環境の変化に敏感にありたいものです。