ひと・もの・おかね(経済資源)応援企業です!関東経済産業局認定 経営革新等支援機関として、各種補助金・助成金申請、創業、経営計画策定、資金計画、社員教育、営業向上はお任せ下さい!

「中小企業省」設立 「中小企業大臣」輩出

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度、弊社代表の新刊『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』~成功する会社は仕事が楽しい~ http://humane-c.co.jp/worklifehappiness.html
に登場する「ミナロ」の代表取締役、緑川賢司氏が、「ビジネスジャーナル」に特集掲載されました。

 

その中で、「コマ大戦」のしかけのこと、その真の目的のこと、中小企業全体への想い、ゆくゆくは「中小企業省」設立、「中小企業大臣」輩出のこと。

 

そして当書籍、『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』のこと・・

 

など大変詳しく書かれています。

 

特に、弊社としても雇用の7割以上、事業者数の99%以上を占める中小企業が元気でハピネスになることが、これからの日本に必要不可欠と考えているため、「中小企業省」設立や「中小企業大臣」輩出に関して、強く同意致します!

 

弊社も今後、この方向性に賛同するとともに微力ながらも携わって行く所存です。

 

非常に読み応えのある内容になっていますので、じっくりお読み頂ければと思います。

   ↓

ひとりの男が大企業優遇の日本を変える!外務省も後援、世界中の中小製造巻き込みに成功!
http://biz-journal.jp/2015/03/post_9397.html

中小企業経営力強化資金とは

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度は、日本政策金融公庫による「中小企業経営力強化資金」のご紹介です。

 

この融資制度は、新事業分野の開拓「等」を行う皆様の経営力や資金調達力の強化に用立てて頂くためのものです。

 

<ご利用いただける方は、下記1,2を満たす場合>

1.経営革新又は異分野の中小企業と連携した新事業分野の開拓等により市場の創出・開拓(新規開業を行う場合を含む。)を行おうとする方

 

2.自ら事業計画の策定を行い、中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律に定める認定経営革新等支援機関による指導及び助言を受けている方

 

<資金の使いみち>

「ご利用いただける方」に該当する方が、事業計画の実施のために必要とする設備資金及び運転資金

 

<融資限度額>

7,200万円(うち運転資金4,800万円)

 

<ご返済期間>

設備資金 15年以内(うち据置期間2年以内)

運転資金 5年以内(特に必要な場合は7年以内、うち据置期間1年以内)

 

尚、

※融資限度額のうち2,000万円までは、無担保・無保証人でのご利用が可能です。

※雇用の維持または拡大を図る場合は、融資制度に定める利率から0.1%引下げとなります。

 

実行されれば、一般的に低利で使い勝手の良い融資制度とも言われております。

 

弊社、

融資条件にある「認定経営革新等支援機関」ですので、融資要件、利率他、その他詳細についてはお気軽にご相談ください。

コラムの王様-bizoceanに連載されました(今更聞けない!新入...

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度、弊社代表のコラム『今更聞けない!新入社員として身に着けたいこと』がコラムの王様-bizoceanに連載されました。

 

新入社員として、どんな「スキル」をどうインプットし、どう活用して行けば良いのか?

 

ロバートカッツの理論を用いて「スキル」を3分類し、それぞれについて解説しています。

  ↓

http://www.bizocean.jp/column/formatting_guide/no89/guide410/

マネーの達人に掲載されました!(預金封鎖ってホントあり得...

平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

この度、NHKなどでも取り上げられ大変話題になっていることから依頼を受け、弊社代表が「預金封鎖」について書いたコラム預金封鎖ってホントあり得るの? もし現実に起きたら想定できる出来事が、マネーの達人に掲載されています。

     ↓

http://manetatsu.com/2015/03/41746/

 


実践!「創業塾」2期生募集のお知らせ

 平素はお世話になります。

中小企業の経営資源応援企業、関東経済産業局認定 経営革新等支援機関

ューマネコンサルティング株式会社です。

各種補助金申請、創業、経営計画策定、社員教育、営業力向上はお任せください。

 

大好評のうちに第一期が終了した「実践創業塾」!

この度、第2期生の募集が始まりました!

 

 弊社代表も4月24日に登壇致します。

以下詳細ご確認頂きまして、奮ってご参加をご検討頂ければと存じます。

 

<開催日時>

4月20日(月)18:30~21:30

 4月21日(火)18:30~21:30

 4月23日(木)18:30~21:30

 4月24日(金)18:30~21:30

 4月25日(土)10:00~17:00

 

<会場>

税理士法人 恒輝 セミナールーム(JR 両国駅から徒歩 30 秒)

 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル3F

http://www.ecg.co.jp/about/

 

 <対象>

■現在進行形の最新ノウハウを学びたい方

■創業、起業を計画中の方

■将来に創業をお考えの方

■経営の見直しをご検討の方 

など

 

<定員>

30人  ※開講後も随時お受付させていただきます。 

 

<料金>

10,800円(税込み)  ※5日間の全日程で 10,800円です。(1日毎ではございません) 

 

<お支払方法>

直接お問い合わせください 

 

<主催者 連絡先>

 株式会社 イーシーセンター 

http://wisdom-school.net/seminar/seminar20150126.html 

住所:東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル3F 

TEL:03-3635-3508 

担当:田守

Mail:tamori@ecg.co.jp 

 

お申し込みフォーム

http://ws.formzu.net/fgen/S10946343/

 

 <講座の詳細>

4月20日(月)18:30~21:30 講師:島倉 大輔

【人脈やノウハウがなくても成功できる!絶対に失敗しないゼロからの起業術】

起業を成功するために必要な最強起業家マインド

ぶっちぎりに成功するための思考法

成功者と失敗者のお金の使い方の決定的な違い

「金持ち父さん、貧乏父さん」から学ぶビジネスの原則

最短最速で成果をあげるビジネスの組み立て方

–プロフィール–

株式会社マーキュリーコンサルティング代表取締役。経営コンサルタント。

外資系、国内独立系コンサルティング会社を経て独立。

中小・ベンチャー企業の経営者を対象に、「会社の発展」と「人生の成功」を実現するための支援を行なっている

熱血硬派の経営コンサルタント。現場に深く入り込み、伴走者として社長と一緒に走りながら、時には激を飛ばして成果があがるまで密着支援を行なっている。過去に支援してきた会社は全国延べ1,400社以上。あらゆる業界で勝ち組企業を生み出している。

 

4月21日(火)18:30~21:30 講師:田寺 尚子

【創業!目標達成のためのコミュニケーションと経営者に必要な聴く・訊く・伝える】

自己理解からの他者理解

リフレーミング~思い込みからの脱出

聴く~他者理解からのお客様ニーズ把握

訊く~目標達成のためのセルフコーチング

印象形成の身だしなみ、姿勢、視線、表情

–プロフィール–

株式会社ヒューマン・ブレンディ代表取締役。大学病院での秘書経験や司会業15年のコミュニケーション力を活かし「伝わる」研修を心掛けています。披露宴司会は1,000組をこえ、その中では取得した交流分析士や産業カウンセラー、コーチングの経験もニーズ把握に役立ち喜ばれています。研修前の丁寧なカウンセリングによるオリジナルカリキュラムが好評です。受講される方が身近に実践し習慣化出来る講座をお届けします。決意し行動するのは自分自身!未来は変わる!!

 

4月23日(木)18:30~21:30 講師:榎本 恵一

【30年間起業家の成功と失敗を見続けた税理士榎本恵一がズバリ進言!起業成功の鍵】

経営の攻めと守りとは?

貴方の経営力診断をして弱点を見つける

キャッシュフロー計算書の意味を理解する

所得の意味を徹底理解

経営コーチが教える成功のヒント

–プロフィール–

税理士(東京税理士会本所支部)。ファイナンシャルプランナー。

税理士法人恒輝 代表社員。一般社団法人日本経営コーチ協会理事長。

日夜顧問先である中小企の支援に励んでおります。特に、財務や経営に関するコンサルティング・人事コンサルティングには定評があり、現場での経験をふまえたセミナー・講演、インターネットや書籍などでの情報発信にも、精力的に取り組んでいます。

 

4月24日(金)18:30~21:30 講師:阿部 重利

【創業に関するおカネの知識】

ライフプランニングとマネープランニング

マネープランニングと創業の関係

創業前のマネープランニング

創業時の資金調達

創業後のマネープランニング

–プロフィール–

経産省認定経営革新等支援機関 ヒューマネコンサルティング株式会社代表取締役。経営戦略策定、ビジネスモデル構築、組織づくり、社員教育、資金調達、財務戦略、マネープランニング、ライフプランニングなど過去3,000回以上のコンサルティング、講演・セミナー実績。金融機関での実務経験を生かし、コンサルティング活動の傍ら、全国各地で、年約150本の企業研修、講演会、セミナー、などを精力的にこなしている。研修や講演を受けた受講生の知識やモチベーション、スキルアップひいては研修先企業の業績向上に大きく貢献している。

 

 

4月25日(土)10:00~17:00講師:鈴木 領一

【成功する起業家が実践するビジネスプランとアイデア創出法】

成功しない人の2つのタイプと成功する1つのタイプ

ビジネスプランは「砂の上」に書け!完璧なプランには意味がない理由

成功する人はビジネス本を読まない。目の前にある企業秘密を見抜く方法

成功哲学とポジティブ思考にダマされるな!真実の成功者の考え方とは

成功する起業家になるための10の心得

–プロフィール–

ビジネス・プロデューサー。「すずりょう」の愛称で知られる。企業の新規事業プロデュースから政府プロジェクト、出版プロデュースまで幅広く活躍。一般社団法人経営コーチ協会アドバイザー。ウィズダムスクール総合プロデューサー。また、ビジネス講師や自己啓発プログラム開発者としても活躍。100年の歴史を持つアメリカ『サクセスマガジン社』と共同で能力開発プログラムを開発。全国で3,000名以上が受講し、多くの人の意識改革を行った。

 

ページの先頭へもどる