ひと・もの・おかね(経済資源)応援企業です!関東経済産業局認定 経営革新等支援機関として、各種補助金・助成金申請、創業、経営計画策定、資金計画、社員教育、営業向上はお任せ下さい!

産業交流展2014(全日本製造業コマ大戦も行われます!)

平素はお世話になります。

中小企業の経営顧問、ビジネスコーチ、ヒューマネコンサルティング株式会社です。

 

さて、今年で17回を迎える「産業交流展2014」のご紹介です。

 

産業交流展」は、首都圏の個性豊かな中小企業の優れた製品や技術を一堂に展示する、国内最大級のイベントです!

 

個性あふれる中小企業の優れた技術や製品が一堂に展示され、各社の販路拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供することを目的としています。


開催期間

 平成26年11月19日(水曜)・20日(木曜)・21日(金曜)

会場

 東京ビッグサイト 東5・6ホール

出展規模

 650企業・団体(予定)

来場規模

 60,000人(予定)

特別企画

 基調講演・特別講演などのステージイベント、出展者交流などの企画を予定

同時開催

 東京都ベンチャー技術大賞表彰式、東京都経営革新優秀賞表彰式

 全日本製造業コマ大戦 有明場所 in 産業交流展2014

 http://www.komataisen.com/%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%97%A5%E7%A8%8B/#ariake

 

 など

入場料

 無料

 

中小企業にとって、大いなる国内外の販路開拓、受発注拡大、情報収集の場となることを願います!

 

詳細は↓

http://www.sangyo-koryuten.jp/

 

 

スパン・オブ・コントロールとは? ジャニスの集団思考とは?

平素はお世話になります。

中小企業の経営顧問、ビジネスコーチ、ヒューマネコンサルティング株式会社です。

 

さて、「スパン・オブ・コントロールとはどういう意味でしょうか?

それは、管理者が統制できる部下の数のことであり、一般的に、5~7人くらいが良いとも言われています。

では、なぜ?5~7人くらいという数字が出てくるのでしょうか?

それを心理学でいう、「ジャニスの集団思考」で説明することも出来ます。

ジャニスの集団思考とは、

アメリカの心理学者、アーヴィング・ジャニスが、集団の心理的な特徴を表す用語として使ったもので、

 

集団で合議を行う場合に不合理や危険な意思決定が容認されること、あるいはそれにつながる意思決定パターンのことをいいます。

 

個人としての主張・意見は出しにくく、集団心理による暴走や逸脱を抑止できないといった特徴をあげています。

 

もちろん、反面、集団メンバーの意見や主張がまとまりやすく、

特定の問題解決に向けて一致団結して協力することができるなどといったメリットもあると思いますが・・

 

例えば、会議の場で、あまりに多くの人数が参加している場合、「この場で意見等言えない!」と思う人が大多数で、何となくトップの意向に沿って意思決定されてしまうようなことはないでしょうか?・・

 

もう少し少人数なら「意見言えたのに!」といった具合にです。

 

そういう意味で、「スパン・オブ・コントロール」の適正な人数として、あまり多くない方がいいと言われているのもうなずけるような気がします。

産経新聞に掲載されました。

平素はお世話になります。

中小企業の経営顧問、ベストビジネスコーチ、ヒューマネコンサルティング株式会社です。

 

この度、10月17日、産経新聞朝刊に、

弊社および弊社代表の著作「実践ワーク・ライフ・ハピネス」広告が掲載されました。

 

 

宮崎県庁主催「経営者のための女性活躍応援フォーラム」で講...

平素はお世話になります。

中小企業の経営顧問、ベストビジネスコーチ、ヒューマネコンサルティング株式会社です。

 

この度、弊社代表が、

【これからの企業戦略~ワークライフ・ハピネス~】 と題して、

宮崎県庁主催の「経営者のための女性活躍応援フォーラム」で講演致します。

 

また、基調講演終了後のパネルディスカッションにもコーディネーターとして参加致します。

 

詳細は、下記宮崎県庁ホームページを御参照下さい。

    ↓

http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/danjo/danjokyo/page00387.html

 

 

 

 

 

 

Yahoo!ファイナンスNISA/投信ページのコラム欄に掲載されまし...

平素はお世話になります。

中小企業の経営顧問、ベストビジネスコーチ、ヒューマネコンサルティング株式会社です。

 

この度、Yahoo!ファイナンスNISA/投信ページのコラム欄にて、

弊社代表の記事が掲載されました。

        ↓

FPが実際にNISA口座を使ってみた(2)―NISA体験記その後

http://www.morningstar.co.jp/webasp/yahoo-fund/nisa/fp_column27.html

 

ページの先頭へもどる